子供がよく熱を出したり、風邪をひくと発熱したり。また、平熱が上がると体の免疫が上がる事は有名です。
これはウイルスを撃退するメカニズムによって引き起こされますが、その詳細は不明でした。
ところが2012年、大阪大学の研究によって、これには「水素」が大きく関係していることが明らかになりました。
インフルエンザや新型コロナウイルスが世界を震撼させる中、免疫向上が注目されています。
そのメカニズムとは一体どんなものでしょうか。
白血球は免疫の役割を担うことは有名ですね。
体温が上がると白血球はどうなるのでしょうか。
ヒトの体温が37度まで上昇すると、白血球から「水素イオン」が放出されウイルスを撃退するという驚きの研究結果が発表されたのです。
白血球にはタンパク質で出来た「穴」のようなものがあり、体温が37度未満の場合はその穴は閉じているのですが、なんと37度からその穴が開き水素イオンを放出し、血中にばらまく仕組みなのです。
37度から開き始めた「穴」は体温上昇に伴いどんどん開いていきます。
40度に到達すると、その穴は完全に開き水素イオンの吐出量が増えるようです。
この穴は実はタンパク質が結びついて塞いでおり、これが徐々にほどけて行く仕組みになっています。
40度に到達するとこの結び付きが完全にほどけて、解放される仕組みなのです。
この仕組みによって、基礎体温を上げる事が非常に重要だという事がお分かり頂けたと思います。
体温を上げるには、普段の生活習慣が非常に大事ですね。運動をする、お風呂に浸かる、白湯を飲む、体を温める食物を摂る、など沢山あります。
そして手軽に、効率的に水素を体に取り込める方法、それが「水素吸引」です。
水素吸引は鼻の粘膜から毛細血管を通じ、全身へ水素を運んでくれます。
水素吸引で体内に高濃度の水素を吸引することで、新陳代謝もよくなると言われています。美容やダイエットの心強いケアとして美を追究している方や減量にお悩みの方からも注目されている手法です。美容や健康のために水素吸引に挑戦してみたい方は、何でも気兼ねなくご相談ください。
水素を利用したケアにより不調等を改善へ導き快適な毎日を実現するお手伝い
体内に直接水素を取り込むので血の巡りや新陳代謝への働きかけも期待できる
吸引中は心身ともにリラックスしていただけるよう内装にも配慮しております
名古屋で話題の水素サロンでは、体内の循環や新陳代謝をサポートする効果が期待できると言われている高濃度の水素吸引ができます。ゆったりと寛げる落ち着いた雰囲気の家具と内装で、身も心もリフレッシュしながら水素を取り入れられますので、どなた様も気負わずに気楽にご利用ください。